こんにちは
動画など見て、少し期待したのですが、私には技量不足で、使っていくことは無理と分かりました。
コントロールが出来難いこと、(1.4mm厚でも)弾みが大きいことなどの使い難いことの原因は、”スポンジ特性”にあると思います。アンチですからもっとスポンジが「弱く当たると食い込みブロック出来る」「強く当たると食込むが弾みもあり弾道がコントロール出来る」特性があって良いはずです。この”スポンジ”は、一般的なアンチラバーの”スポンジ特性”ではないと思います。
そして、大事なカットも粒高ラバーほど私には切れません。
以上から、このアンチラバーの良さが全く分からず即お蔵入りです。
このラバーなら、安価な「アンチパワー」の方が使い易いです。
正直言って、高価なラバーでもあり、返金して欲しいですね!